2017年10月の営業案内
10月の定休日をご案内します。
1日(日)
2日(月)
3日(火)
9日(月)
15日(日)
16日(月)
22日(日)
29日(日)
1~3日まで3連休をいただきます。
8日(日)は営業します。
定休日がやや不規則ですが、10月もよろしくお願いいたします。
写真は前菜の盛り合わせ。
お一人様で、少しずついろいろとつまみたいときにどうぞ。
10月の定休日をご案内します。
1日(日)
2日(月)
3日(火)
9日(月)
15日(日)
16日(月)
22日(日)
29日(日)
1~3日まで3連休をいただきます。
8日(日)は営業します。
定休日がやや不規則ですが、10月もよろしくお願いいたします。
写真は前菜の盛り合わせ。
お一人様で、少しずついろいろとつまみたいときにどうぞ。
今週より新しくオンリストしているグラスワイン5本をご紹介します。
白ワイン2本とロゼ1本と赤2本です。
チアルドは、溌剌とした果実味が楽しめるシャルドネ100%のワイン。
イタリアの中でも美食の街といわれるボローニャの近くで造られています。
ピュアでフレッシュな味わいは、カルパッチョやサラダとぴったり。
ピノ・グリージョは、マセラシオン(果皮浸漬・かもし)を1週間とっているためロゼ色をしています。
イタリア北東部に位置するフリウリで、生命力にあふれるワインを造るラディコン。
赤しそや出汁のような滋味深さがあり、1年半熟成したサン・ダニエーレの生ハムをつまみながらゆっくりいただきたいワインです。
エトナ・ロザートは、シチリアにあるエトナ山のふもとで造られるロゼ。
赤い果実のチャーミングな風味のあとには、骨格のある火山性土壌によるミネラルが現れます。
当店の隠れた人気メニュー、トリッパのオーブン焼きと合わせてみてはいかが。
ヴィン・イ・レジェンデスは、木管の大きな笛を吹く女性と狩りをする男性や犬が描かれたエチケットが印象的。
味わいも素朴な大らかさが感じられ、まるで行ったことのない時代の森の中へ引き込まれるようです。
5種類のキノコと2種類のチーズを使ったキノコのキッシュと一緒にいかがでしょう。
プレステージュ・カオールは、フランスのシュド・ウエスト(南西地方)が産地。
濃厚なミックスベリー、クローヴのようなスパイス、オーク樽の香りが複雑に混ざり合っています。
赤ワインでマリネしてからトロトロになるまで煮込んだ牛ほほ肉の赤ワイン煮とぜひ!
【シャンパーニュ CHAMPAGNE 】
* ルイ・ニケーズ Louis Nicaise Réserve Brut NV ¥1000
辛口 シャルドネ40%、ピノ・ノワール30%、ピノ・ムニエ30%
柑橘や白い花の香り。フレッシュで軽やかな旨味が楽しめる。
(フランス/シャンパーニュ) BOTTLE¥7000
【白ワイン BIANCO】
* ピースポーター Piesporter Goldtröpfchen Kabinett 2015 Moselland ¥900
甘口 リースリング100%
爽快なフルーティーさ。活き活きとした酸が清々しくたいへん飲みやすい。
(ドイツ/モーゼル) BOTTLE¥4600
* チアルド CIARDO Rubicone Chardonnay 2015 Tre Monti ¥950
辛口 シャルドネ100%
黄色い花のやカリンのような香り。ふくよかな果実味。
(イタリア/エミリア・ロマーニャ) BOTTLE¥5000
* レ・ペシェ Les Pêchers 2015 Ludovic Chanson ¥1000
辛口 シュナン・ブラン100%
すももやリンゴの蜜の香り。きれいな酸と。
(フランス/ロワール) BOTTLE¥5400
* ピノ・グリージョ Pinot Grigio 2014 Radikon ¥1100
辛口 ピノ・グリージョ100%
ほんのりピンク色に仕上がった、滋味ある美味しさ。
(イタリア/フリウリ) BOTTLE¥6000
【ロゼ ROSATO 】
* エトナ・ロザート Etna Rosato 2015 Terre Nere ¥950
辛口 ネレッロ・マスカレーゼ100%
赤いベリーやチェリーのような香り。軽やかなフルーティさと芯のある旨味。
(イタリア/シチリア) BOTTLE¥5400
【赤ワイン ROSSO】
* ヴィン・イ・レジェンデス Vins i Llengendes 2012 Celler Ronadelles ¥1000
やや重め ガルナッチャ50%、カリニャン50%
濃密な果実の風味。たおやかで素朴な風味が魅力的。
(スペイン/プリオラート) BOTTLE¥5000
* プレステージュ カオール Prestige CAHORS 2011 Château Haut-Monplaisir ¥1000
やや重め マルベック100%
プラムやスパイスの濃厚さ。ボリュームがありながらバランスがよい。
(フランス/シュド・ウェスト) BOTTLE¥5000
* ストラタム ピノ・ノワール Stratum Pinot Noir 2016 Sherwood Estate ¥1000
やや軽め ピノ・ノワール100%
ベリー系の豊かなアロマ。活き活きとした果実味に少しのスパイス。
(ニュージーランド/マールボロ) BOTTLE¥5000
* バルベーラ・ダスティ “Battaglione” Barbera d’Asti 2012 Renato Latti ¥1100
やや重め バルベーラ100%
プラムやブラックチェリーの香り。まろやかで充実した果実味が広がる。
(イタリア/ピエモンテ) BOTTLE¥5500
* ナイト・メア Knight Mare 2014 Cavalli ¥1200
重め シラー63%、グルナッシュ37%
黒い果実の凝縮した香り。野性味とエレガンスが同居。
(南アフリカ/ステレンボッシュ) BOTTLE¥6000
実りの秋はイベントがあちこちで開かれますね!
お店に置いてあるチラシの中から、北陸で開かれるワイン関連のイベントをご紹介させていただきます。
9月24日(土)・25日(日)
イタリアン食の祭典 ~第3回 ACCI in 富山~
https://www.a-c-c-i.com/toyama/
10月9日(月)
ワイン福井2017 ~Wine Fukui~
https://love-wine.jp/wineevent/fukui/fukui-winefes/
10月15日(日)
EAT WINE! TOYAMA 2017
11月4日(土)・5日(日)
とやまイタリアフェスタ2017
EAT WINE! TOYAMA 2017のお得な前売り券は、ヴィニ・ラコントでも絶賛発売中です。
シェフもソムリエも10/15はどこかで働いていますので、見かけましたらお声掛けくださーい!
今週からのグラスワインのリストです。
Newcomerは、白のレ・ペシェ、赤のバルベーラとナイト・メアの3本。
先週のマグナム祭りにも登場したルドヴィック・シャンソンが造るレ・ペシェ。
フランス、ロワール川の中流域にあるモンルイ=シュール=ロワールの地のシュナン・ブランで造られた白ワイン。
白桃や花梨のような香り、柔らかい甘みのある口当たりのあとに筋の通った酸とミネラルがやってきます。
さっぱり仕上がった当店のパテ・ド・カンパーニュと好相性です。
バルベーラ・ダスティは北イタリア、ピエモンテが産地。
レナート・ラッティ曰く、「品質、探求、情熱、歴史と将来性のある土地への敬意が、我々の哲学の基本原理であり、我々のワインはそれらを表現している」
大らかさを感じる風味と落ち着き、そしてバルベーラらしい酸がチャーミングなワイン。
皮目を芳ばしく焼いた大山鶏のカリカリ焼きと共にいかがでしょうか。
Nightmare(悪夢)という名前と、ちょっとおどろおどろしいエチケット。
後ろの説明文には、「この香りがいつまでもあなたの夢に現れるでしょう」と。
南アフリカのステレンボッシュでカヴァッリが造るワイン。
力強い濃縮感のある香りに誘われてワインを口に含むと、重厚すぎず、スパイシーなエレガントさ。
仔羊のローストと一緒にいただくと、夢に出てきそうなくらいに頬がゆるみそうです。
【シャンパーニュ CHAMPAGNE】
* ルイ・ニケーズ Louis Nicaise Réserve Brut NV ¥1000
辛口 シャルドネ40%、ピノ・ノワール30%、ピノ・ムニエ30%
柑橘や白い花の香り。フレッシュで軽やかな旨味が楽しめる。
(フランス/シャンパーニュ) BOTTLE¥7000
【白ワイン BIANCO】
* ピースポーター Piesporter Goldtröpfchen Kabinett 2015 Moselland ¥900
甘口 リースリング100%
爽快なフルーティーさ。活き活きとした酸が清々しくたいへん飲みやすい。
(ドイツ/モーゼル) BOTTLE¥4600
* ソアーヴェ・クラッシコ Soave Classico 2014 Battistelle ¥950
辛口 ガルガーネガ100%
杏や花の蜜ような香り。果実味にハーブやミネラルの要素が交ざる。
(イタリア/ヴェネト) BOTTLE¥4800
* レ・ペシェ Les Pêchers 2014 Ludovic Chanson ¥1000
辛口 シュナン・ブラン100%
すももやリンゴの蜜の香り。きれいな酸と。
(フランス/ロワール) BOTTLE¥5400
* シャブリ Chablis 2015 Moreau Naudet ¥1100
辛口 シャルドネ100%
アカシアや洋梨のような香り。洗練された複雑な風味が魅力的。
(フランス/ブルゴーニュ) BOTTLE¥5600
【ロゼ ROSATO】
* ローザ・ネーラ Rosa Nera Eloro Rosato 2015 Marabino ¥950
辛口 ネロ・ダーヴォラ100%
ブラックチェリーのような香り。色調と味わいと存在感があるロゼ。
(イタリア/シチリア) BOTTLE¥5000
【赤ワイン ROSSO 】
* プエルタ・デ・アルカラ Puerta de Arcalá 2012 Vinos Jeromín ¥900
やや重め テンプラニーリョ100%
熟したベリーの香り。しなやかな口当たりだが、骨格はがっしり。
(スペイン/ヴィノ・デ・マドリッド) BOTTLE¥4500
* シャトー・ドーザネ Château d’Auzanet Cuvée des Abeilles 2015 ¥1000
やや重め メルロー、カベルネ・ソーヴィニヨン、マルベック
カシスのような豊かな風味。ほどよい渋みがエレガント。
(フランス/ボルドー) BOTTLE¥5000
* ストラタム ピノ・ノワール Stratum Pinot Noir 2015 Sherwood Estate ¥1000
やや軽め ピノ・ノワール100%
ベリー系の豊かなアロマ。活き活きとした果実味に少しのスパイス。
(ニュージーランド/マールボロ) BOTTLE¥5000
* バルベーラ・ダスティ “Battaglione” Barbera d’Asti 2012 Renato Latti ¥1100
やや重め バルベーラ100%
プラムやブラックチェリーの香り。充実した果実味が広がる。
(イタリア/ピエモンテ) BOTTLE¥5500
* ナイト・メア Knight Mare 2014 Cavalli \1200
重め シラー63%、グルナッシュ37%
黒い果実の凝縮した香り。野性味を感じる味わい。
(南アフリカ/ステレンボッシュ) BOTTLE¥6000
先週の20周年祭では、たくさんの方にご来店いただき、ありがとうございました。
お店にいながらにして、いろんな人たちに会えること、いろんなお話が聞けること、いろんな幸せそうなお顔が見られること、いろんなワインが味わえること、ほんとうにありがたいです。
たくさんの感謝を糧に、次へと進んでいきたく思います。
ヴィニ・ラコント、21年目からもよろしくお願いいたします。
Vini Racconto
OPEN 18:00~CLOSE 24:00
076-432-0995