12月と年末年始の営業案内
12月のお休みをご案内します。
2日(日)
3日(月)
9日(日)
16日(日)
23日(日)
30日(日)
31日(月)
なお、11日(火)と25日(火)は貸切となっております。
ご了承のほど、よろしくお願いいたします。
年末年始のお休みは、
12/30・31・1/1の3日間です。
2019年は1月2日(水)よりスタートします。
12月のお休みをご案内します。
2日(日)
3日(月)
9日(日)
16日(日)
23日(日)
30日(日)
31日(月)
なお、11日(火)と25日(火)は貸切となっております。
ご了承のほど、よろしくお願いいたします。
年末年始のお休みは、
12/30・31・1/1の3日間です。
2019年は1月2日(水)よりスタートします。
11月の最終週。
どうぞ今週もよろしくお願いいたします。
本日(11/26)よりグラスワインとしてお出しする3本をご紹介。
白とロゼと赤を1本ずつです。
白はスペインの北西部、リアス・バイシャスのアルバリーニョ。
きりっとした酸と海を想起させる塩味が余韻に残ります。
ロゼは富山の氷見にあるワイナリー、セイズファームのもの。
2017年はメルロー100%で造られていて、チャーミングさの中に骨太さを感じさせてくれます。
赤はフランスの南西部にあるラングドック地方リム―で造られています。
10年の熟成を経て、柔らかな味わいが楽しめます。
シャンパーニュ CHAMPAGNE
* ブリュット・トラディッション Brut Tradition NV Janisson & Fils ¥1100
辛口 ピノ・ノワール70%、シャルドネ30%
完熟リンゴのような果実味。コクのある味わいが楽しめる。 (フランス/シャンパーニュ) BOTTLE¥7500
白ワイン WHITE
* カスパーR Caspar R 2016 Ratzenberger ¥900
やや甘口 リースリング100%
フルーティーな甘みと清々しい酸。ミネラル分に富んだ旨味。 (ドイツ/ミッテルライン) BOTTLE¥5500
* アルマ Alma Rias Baixas 2015 Franck Massard ¥1000
辛口 アルバリーニョ100%
グレープフルーツのような爽やかな酸とリンゴの蜜のような旨味。 (スペイン/リアス・バイシャス) BOTTLE¥6000
* シャルドネ Bourgogne Chardonnay 2015 Bertrand Ambroise ¥1000
辛口 シャルドネ100%
洋梨な柑橘の香りとブリュレのような芳ばしい香り。美しい酸味。 (フランス/ブルゴーニュ) BOTTLE¥6000
ロゼ ROSE
* セイズファーム ロゼ SAYS FARM ROSE 2017 Says Farm ¥1000
辛口 メルロ100%
サクランボのような香り。たおやかな果実味。ほのかな塩味。 (日本/富山) BOTTLE¥6000
オレンジ ORANGE
* ルカツィテリ・ムツヴァネ Rkatsiteli-Mutsvane 2016 Gotsa ¥1000
辛口 ルカツィテリ70%、ムツヴァネ18%、ヒフヴィ12%
枇杷やアプリコットジャムのような甘い風味とボリュームあるボディ。 (ジョージア/カルトリ) BOTTLE¥5500
赤ワイン RED
* ノヴェッロ Novello Marche Rosso 2018 Garofoli ¥900
やや重め モンテプルチアーノ100%
フレッシュで香り高いイタリアの新酒。ジューシーな果実味。 (イタリア/マルケ) BOTTLE¥4800
* グランド・キュヴェ Grande Cuvée 2008 Jean-Louis Denois ¥1000
やや重め メルロー65%、カベルネ・フラン、カベルネ・ソーヴィニヨン、マルベック
カシスやフランボワーズの香りと果実味が熟成によりまろやかに。 (フランス/ラングドック) BOTTLE¥5200
* キアンティ・クラッシコ Chianti Classico 2015 Tenuta di Carleone ¥1100
やや重め サンジョヴェーゼ100%
小さなベリーが凝縮したような香り。充実した果実味とエレガントな酸。 (イタリア/トスカーナ) BOTTLE¥6000
* モナストレル Monastrell Silver Label 2015 Juan Gil ¥1100
重め モナストレル
黒い果実、バニラやスパイスなどの香りとヴェルヴェットのような質感。 (スペイン/フミーリヤ) BOTTLE¥6000
* モンテリー Monthélie 2010 Pierre Morey ¥1200
やや重め ピノ・ノワール100%
魅惑的な香り。しなやかな果実味と滑らかな旨味。ほどよい熟成感。 (フランス/ブルゴーニュ) BOTTLE¥7000
日も短くなり秋がますます深まって参りました。
本日(11/19)よりグラスワインの赤2種類が新しくなります。
ひとつは、イタリア、トスカーナのワイン、キアンティ・クラッシコ。
フィレンツェとシエナの間に広がる丘陵地帯がキアンティ・クラッシコの生産エリアです。
その中でも標高が高いラッダに畑を持つテヌータ・ディ・カルレオーネのものをグラスでご提供します。
サンジョヴェーゼ100%で造られていて、果実の甘みと酸味と渋みのバランスがよくエレガントな仕上がりです。
もうひとつは、フランス、ブルゴーニュのモンテリー。
コート・ドールの南、コート・ド・ボーヌのヴォルネイとムルソーに挟まれた村です。
元ルフレーヴの醸造長を務めたピエール・モレはビオディナミによるブドウ栽培をしています。
ほどよく熟成し飲み頃を迎えた2010のモンテリーは、たおやかで優美な味わいを堪能できることと思います。
シャンパーニュ CHAMPAGNE
* ブリュット・トラディッション Brut Tradition NV Janisson & Fils ¥1100
辛口 ピノ・ノワール70%、シャルドネ30%
完熟リンゴのような果実味。コクのある味わいが楽しめる。
(フランス/シャンパーニュ) BOTTLE¥7500
白ワイン WHITE
* カスパーR Caspar R 2016 Ratzenberger ¥900
やや甘口 リースリング100%
フルーティーな甘みと清々しい酸。ミネラル分に富んだ旨味。
(ドイツ/ミッテルライン) BOTTLE¥5500
* ホイリゲ Heuriger 2018 Wieninger ¥1000
辛口 ヴァイサーブルグンダー45%、ミュラー・トゥルガウ20%、ブービエ20%、グリューナー・ヴェルトリナー8%、ヴェルシュリースリング7%
オーストリアの新酒。フレッシュで爽やかな果実味が楽しめる。
(オーストリア/ウィーン) BOTTLE¥6000
* シャルドネ Bourgogne Chardonnay 2015 Bertrand Ambroise ¥1000
辛口 シャルドネ100%
洋梨な柑橘の香りとブリュレのような芳ばしい香り。美しい酸味。
(フランス/ブルゴーニュ) BOTTLE¥6000
ロゼ ROSE
* クリオージャ Old Veines 1958 Criolla 2015 El Esteco ¥900
辛口 クリオージャ100%
イチゴやサクランボのようなチャーミングさのあとに力強さ。
(アルゼンチン/カルチャキ・ヴァレー) BOTTLE¥5000
オレンジ ORANGE
* ルカツィテリ・ムツヴァネ Rkatsiteli-Mutsvane 2016 Gotsa ¥1000
辛口 ルカツィテリ70%、ムツヴァネ18%、ヒフヴィ12%
枇杷やアプリコットジャムのような甘い風味とボリュームあるボディ。
(ジョージア/カルトリ) BOTTLE¥5500
赤ワイン RED
* ノヴェッロ Novello Marche Rosso 2018 Garofoli ¥900
やや重め モンテプルチアーノ100%
フレッシュで香り高いイタリアの新酒。ジューシーな果実味。
(イタリア/マルケ) BOTTLE¥4800
* デュック・デ・ノーヴ Duc des Nauves 2016 Ch. Le Puy ¥1000
やや重め メルロー70%、カベルネ・フラン20%、カベルネ・ソーヴィニヨン10%
繊細でビロードの様な赤系果実のアロマと、きめの細いタンニン。
(フランス/ボルドー) BOTTLE¥5000
* キアンティ・クラッシコ Chianti Classico 2015 Tenuta di Carleone ¥1100
やや重め サンジョヴェーゼ100%
小さなベリーが凝縮したような香り。充実した果実味とエレガントな酸。
(イタリア/トスカーナ) BOTTLE¥6000
* モナストレル Monastrell Silver Label 2015 Juan Gil ¥1100
重め モナストレル
黒い果実、バニラやスパイスなどの香りとヴェルヴェットのような質感。 (スペイン/フミーリヤ) BOTTLE¥6000
* モンテリー Monthélie 2010 Pierre Morey ¥1200
やや重め ピノ・ノワール100%
魅惑的な香り。しなやかな果実味と滑らかな旨味。ほどよい熟成感。
(フランス/ブルゴーニュ) BOTTLE¥7000
フランスの新酒ヌーヴォーは本日(11/15)が解禁日。
今年も6種類のヌーヴォーをご用意しました。
飲み比べ、大歓迎です😊
* * * * * Nouveau 2018 * * * * *
1.フィリップ・パカレ/ボジョレー ヴァン・ド・プリムール
ガメイは本来エレガントで気品のある品種と考えるパカレのヌーヴォーは、果実、土壌、人を感じさせるしみじみとした味わいです。しっかりとしたエキス分と美しい酸味は、ヌーヴォーとは思えないフィネスを感じさせます。
2.マルセル・ラピエール(シャトー・カンボン) /ボジョレー・ヌーヴォー
天然酵母がもたらすグラスからあふれるような赤系果実の香りと旨味が特徴的。自然派ワインの巨匠マルセル亡き後、妻のマリーが引き継ぎました。世界に影響を与えたマルセルのヌーヴォーは最も近くでそれを学んだ家族の手で今年も変わらぬ品質で造られています。
3.フレデリック・コサール&ケヴィン・デコンブ/ボジョレー・ヴィラージュ・プリムール
ブルゴーニュを代表するヴァン・ナチュールの名手「フレデリック・コサール」と、若くして自身のドメーヌワインを手がけるボージョレー・ヴァン・ナチュールのホープ「ケヴィン・デコンブ」のスペシャル・コラボ・ヌーヴォー。
4.カリーム・ヴィオネ /ボジョレー・ヴィラージュ・プリムール
カリームのヌーヴォーの最大の特徴は、もぎたてフルーツのような果実味です。みずみずしさと喉越しの良さは他より抜きんでている感があり、これぞヌーヴォーの醍醐味といった味わい。平均樹齢が45 年、畑は100%ビオロジック。
5.ジャン・フォワヤール /ボジョレー・ヌーヴォー
Pinoter(ピノ・ノワールの個性を持つ)という言葉に最もふさわしいボジョレーを造るジャン・フォワヤール。鮮やかで透明感のある果実味、実に繊細で気品のあるスタイルは、彼のワインが持つ特別なガメイの表情。ヌーヴォであっても、エレガントな酒質は健在です。
6.ドメーヌ・ジョヴェール /ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー
「ル・ポン・デュ・ディアーブル(小悪魔の橋)」という名前が付いた樹齢60年の単一畑のガメイから造られています。ブルイィの自然派生産者、新井順子さんがマルセル・ジョヴェール氏の畑を借りて収穫から醸造まで手掛けています。
*1グラス=1000円
*1ボトル=6500円
オーストリアの新酒、ホイリゲが11/11に解禁されました!
日・月と連休をいただきましたので、当店では本日より販売開始です。
こちらのホイリゲは、ゲミュシュター・サッツと呼ばれる混植混醸で造られています。
一つのブドウ畑に3種類かそれ以上のの白ブドウ品種が一緒に植えられ、収穫・プレス・醸造の流れも一緒にされなければならない、というもの。
ゲミュシュター・サッツはウイーンにおける伝統的・特徴的な造り方です。
フレッシュで清涼感がありながら、ブレンドされたブドウによる複雑な味わいも感じられます。
最初の一杯にいかがでしょうか?
他にも白ワイン2つが新しくなりました。
ドイツのやや甘口にに仕上がったリースリング。
そして、フランスのやさしい樽の風味が心地よいシャルドネ。
ぜひ飲み比べして楽しんでみてくださいね。
シャンパーニュ CHAMPAGNE
* ブリュット・トラディッション Brut Tradition NV Janisson & Fils ¥1100
辛口 ピノ・ノワール70%、シャルドネ30%
完熟リンゴのような果実味。コクのある味わいが楽しめる。
(フランス/シャンパーニュ) BOTTLE¥7500
白ワイン WHITE
* カスパーR Caspar R 2016 Ratzenberger ¥900
やや甘口 リースリング100%
フルーティーな甘みと清々しい酸。ミネラル分に富んだ旨味。
(ドイツ/ミッテルライン) BOTTLE¥5500
* ホイリゲ Heuriger 2018 Wieninger ¥1000
辛口 ヴァイサーブルグンダー45%、ミュラー・トゥルガウ20%、ブービエ20%、グリューナー・ヴェルトリナー8%、ヴェルシュリースリング7%
オーストリアの新酒。フレッシュで爽やかな果実味が楽しめる。
(オーストリア/ウィーン) BOTTLE¥6000
* シャルドネ Bourgogne Chardonnay 2015 Bertrand Ambroise ¥1000
辛口 シャルドネ100%
洋梨な柑橘の香りとブリュレのような芳ばしい香り。美しい酸味。
(フランス/ブルゴーニュ) BOTTLE¥6000
ロゼ ROSE
* クリオージャ Old Veines 1958 Criolla 2015 El Esteco ¥900
辛口 クリオージャ100%
イチゴやサクランボのようなチャーミングさのあとに力強さ。
(アルゼンチン/カルチャキ・ヴァレー) BOTTLE¥5000
オレンジ ORANGE
* ルカツィテリ・ムツヴァネ Rkatsiteli-Mutsvane 2016 Gotsa ¥1000
辛口 ルカツィテリ70%、ムツヴァネ18%、ヒフヴィ12%
枇杷やアプリコットジャムのような甘い風味とボリュームあるボディ。
(ジョージア/カルトリ) BOTTLE¥5500
赤ワイン RED
* ノヴェッロ Novello 2018 Garofoli ¥900
やや重め モンテプルチアーノ100%
フレッシュで香り高いイタリアの新酒。ジューシーな果実味。
(イタリア/マルケ) BOTTLE¥4800
* デュック・デ・ノーヴ Duc des Nauves 2016 Ch. Le Puy ¥1000
やや重め メルロー70%、カベルネ・フラン20%、カベルネ・ソーヴィニヨン10%
繊細でビロードの様な赤系果実のアロマと、きめの細いタンニン。
(フランス/ボルドー) BOTTLE¥5000
* ピノ・ノワール Pinot Noir Les Hauts de Magrie 2014 Jean-Louis Denois ¥1000
やや重め ピノ・ノワール100%
さまざまなベリーのアロマ。しなやかで充実した果実の旨味。 (フランス/ラングドック) BOTTLE¥5500
* モナストレル Monastrell Silver Label 2015 Juan Gil ¥1100
重め モナストレル
黒い果実、バニラやスパイスなどの香りとヴェルヴェットのような質感。
(スペイン/フミーリヤ) BOTTLE¥6000
* ロエロ リゼルヴァ Roero Riserva “Antoniolo” 2012 Pelassa ¥1200
重め ネッビオーロ100%
凝縮した果実の香りが渋みとともに広がり、ほぐれていくと甘みになる。
(イタリア/ピエモンテ) BOTTLE¥7000