ワインの香りや味わいを言葉にして表現すること。
食べることや飲むことが好きな人は得意としているように思います。
美味しいものを口にしたとき、その喜びを人に伝えたくなるからなのではないでしょうか。
先日のお客様の香りのコメントが素敵でした。
「お風呂上がりの嫁の香りがする」
ワインと奥様への愛情が現れていて、思わず拍手してしまいました。
お客様からテイスティングコメントには学ぶことが多いです。
さて、今週からのグラスワイン。
ニューフェイスは、白のビネッロ・ブランコと赤のトスカーナ・ロッソ。
空も海も愛したマッシモがたどり着いたのは、バルセロナから西へ内陸に入った土地。
ここでスペインの土着品種を栽培し、ワイン造りをはじめます。
ビネッロ・ブランコは土着ブドウを7品種も使用し、一つのブドウの発酵が終わった段階で次のブドウを追加するという特殊な造り方をしています。
トスカーナ・ロッソはカベルネ・ソーヴィニヨンとメルローを半分ずつブレンドしたもの。
沿岸部のスヴェレートに位置するテッラドンナは家族経営のカンティーナ。
圧搾せずにセメントタンクで醸造しています。
ふくよかなボディで香り高い味わいをお楽しみください。

シャンパーニュ CHAMPAGNE
* アンタンス マグ14 Brut Intense Mag14 NV A.R.Lenoble ¥1200
辛口 ピノ・ムニエ45%、ピノ・ノワール30%、シャルドネ25%
洋梨や柑橘の風味を伴った複雑な旨味とフレッシュな酸を持つ。
(フランス/シャンパーニュ) BOTTLE¥7500
白ワイン WHITE
* ブレ・タンドル Bret Tendre 2016 Les Terre Blanches ¥900
やや甘口 シュナン・ブラン100%
輝く麦わら色。カリンエキスやハチミツの風味。やわらかな甘み。
(フランス/ロワール) BOTTLE¥5000
* ヴェルディッキオ・ディ・マテリカ “Vigneti Belisario” Verdicchio di Matelica 2016 Belisario ¥1000
辛口 ヴェルディッキオ100%
プラムやオレンジピールの香り。ベースに酸とミネラルを感じる。
(イタリア/マルケ) BOTTLE¥5500
* ビネッロ・ブランコ Vinell-lo Blanco 2017 Partida Creus ¥1000
辛口 ガルナッチャ・ブランカ、マカベオ、モスカテル、ヴィニャテール、ハンセ、チャレロ、パレリャーダ
レモンなど柑橘系のアロマに、青リンゴの甘みや蜜の丸みが感じられる。
(スペイン/カタルーニャ) BOTTLE¥6000
ロゼ ROSE
* ボジョレー・ロゼ Beaujolais Rosé 2017 Château Cambon (M. Lapierre) ¥1000
辛口 ガメイ100%
淡いロゼ色。ほんのりサクランボの香り。みずみずしい心地よさ。
(フランス/ブルゴーニュ) BOTTLE¥6000
赤ワイン RED
* ウンベルタ Umberta N.V. Cantina Iuli ¥900
やや重め バルベーラ100%
フレッシュでフルーティー。親しみやすい味わい。
(イタリア/ピエモンテ) BOTTLE¥4800
* ロッシェ・ドゥ・ヴィェルジュ Rocher de Vièrge V.V. 2015 Du Clos ¥900
やや重め グルナッシュ50%、シラー20%、カリニャン20%、サンソー10%
赤いベリー系果実のエレガンスとブラックペッパーなどのスパイス。
(フランス/ラングドック) BOTTLE¥4800
* トスカーナ・ロッソ Toscana Rosso PRASIO 2015 Terradonna ¥1000
やや重め カベルネ・ソーヴィニョン50%、メルロー50%
黒系果実とコーヒーのような香り。凝縮感のあるナチュラルな果実味。
(イタリア/トスカーナ) BOTTLE¥5200
* ピノ・ノワール Pinot Noir 2017 Pittnauer ¥1100
やや軽め ピノ・ノワール100%
熟したイチゴの風味。フレッシュで躍動感に溢れる。
(オーストリア/ノイジードラーゼー) BOTTLE¥6000
* オルサーダ Orzada Carignan 2017 Odfjell ¥1200
重め カリニャン100%
濃縮した黒系果実の香り。果実のボリューム感と柔らかなタンニン。
(チリ/マウル・ヴァレー) BOTTLE¥6500