8月の営業案内
暑中お見舞い申し上げます。
蒸し暑さにバテ気味になっていませんか?
8月の定休日をご案内します。
4日(日)
11日(日)
12日(月)
18日(日)
19日(月)
25日(日)
まだまだ続く夏。
休養と栄養をしっかり摂ってご自愛しつつ参りましょう!
写真は池多牛の熟成サーロインのロースト。
通常よりやや長めの70日間熟成で、まるで味噌やチーズを思わせるような発酵した風味が味わえます。
暑中お見舞い申し上げます。
蒸し暑さにバテ気味になっていませんか?
8月の定休日をご案内します。
4日(日)
11日(日)
12日(月)
18日(日)
19日(月)
25日(日)
まだまだ続く夏。
休養と栄養をしっかり摂ってご自愛しつつ参りましょう!
写真は池多牛の熟成サーロインのロースト。
通常よりやや長めの70日間熟成で、まるで味噌やチーズを思わせるような発酵した風味が味わえます。
7/16~のグラスワインでは、白のソアーヴェ、ロゼのデナッツァーノ、赤のシャトー・オー・マレが新しくオンリストしています。
ソアーヴェはモンテ・トンドが造るクラッシコ地区のスペリオーレ。
若い白桃のような果実味と柑橘を思わせる綺麗な酸が楽しめます。
ロゼは、イタリア、ナポリの南にあるパエストゥムが産地。
南イタリアで多く栽培されている品種、アリアニコを使ったロゼです。
色調はロゼとしてはやや濃いめですが、味わいは軽やかでチェリーのような甘酸っぱさが魅力的です。
赤は久しぶりのボルドー。
まだ若々しさのあるジューシーな果実感と同時に大らかさも感じる味わい。
「テロワールを最大限に引き出し自然と共生する」ことをシャトー・オー・マレは大切に考えています。
シャンパーニュ CHAMPAGNE
* アンタンス マグ14 Intense Mag14 Brut NV A.R.Lenoble ¥1200
辛口 ピノ・ムニエ45%、ピノ・ノワール30%、シャルドネ25%
洋梨や柑橘の風味を伴った複雑な旨味とフレッシュな酸を持つ。 (フランス/シャンパーニュ) BOTTLE¥7500
白ワイン WHITE
* グラーハー ヒンメルライヒ Graacher Himmelreich QbA Halbtrockenret 2017 Kees-Kieren ¥900
やや甘口 リースリング100%
フローラルな白い花の香り。洗練された酸とやわらかな甘さ。
(ドイツ/モーゼル) BOTTLE¥5000
* ロイス Lois 2018 Weingut Fred Loimer ¥1000
辛口 グリューナー・ヴェルトリーナー100%
青りんごのような香りとフレッシュな味わいが爽やかな印象。
(オーストリア/カンプタール) BOTTLE¥5500
* ソアーヴェ・スペリオーレ Soave Superiore FOSCARIN SLAVINUS Classico 2016 Monte Tondo ¥1000
辛口 ガルガーネガ100%
白桃や白い花の香り。柑橘系の酸やミネラルが旨味として残る。
(イタリア/ヴェネト) BOTTLE¥5500
ロゼ ROSE
* デナッツァーノ DENAZZANO Paestum Rosato 2018 Luigi Maffini ¥1000
辛口 アリアーニコ100%
チェリーやバラの香り。コクのある果実味と伸びやかな酸。
(イタリア/カンパーニャ) BOTTLE¥6000
赤ワイン RED
* アラキ ネロ・ダーヴォラ ALAKI Nero d’Avola 2016 Terre di Giurfo ¥1000
やや重め ネロ・ダーヴォラ100%
ブルーベリーのような果実のジューシーさ。ほどよいタンニン。
(イタリア/シチリア) BOTTLE¥5000
* マルベック Malbec Mendoza 2017 Felino ¥1000
重め マルベック 100%
黒系果実のアロマ。凝縮感ある果実味を酸が引き締めている。
(アルゼンチン/メンドーサ) BOTTLE¥5000
* シャトー・オー・マレ Chateau Haut Mallet 2016 ¥1000
重め メルロー80%、カベルネ・フラン15%、カベルネ・ソーヴィニヨン5%
カシスやカカオの香り。まろやかな果実味とやわらかな渋み。
(フランス/ボルドー) BOTTLE¥5000
* ピノ・ノワール Signature Family Pinot Noir 2017 Sherwood Estate ¥1100
やや軽め ピノ・ノワール100%
赤いベリーの香りが華やか。しなやかでチャーミング。
(ニュージーランド/ワイパラ・ヴァレー) BOTTLE¥5600
* コーネロ リゼルヴァ Conero Riserva 2015 Umani Ronchi ¥1200
重め モンテプルチアーノ100%
ブラックチェリーやカカオの香り。なめらかで奥行きのある味わい。
(イタリア/マルケ) BOTTLE¥6000
夏になるとやってくるソアーヴェ。
イタリアを代表する白ワインのひとつ。
ソアーヴェワイン保護協会(Consorzio di Tutela Vini Soave)が開催するソアーヴェ・バイ・ザ・グラス・キャンペーン(Soave By The Glass Campaign 2019)に今年も参加します。
キャンペーンは7/15~8/31まで。
ということで、今週よりグラスにてソアーヴェをご提供します。
今年ヴィニ・ラコントが選んだソアーヴェは、モンテ・トンドのソアーヴェ・スペリオーレ。
古くからある栽培地域=クラッシコのエリアにある“フォスカリン・スラヴィヌス”の畑で育ったガルガーネガから造られています。
“フォスカリン・スラヴィヌス”は火山性土壌の丘の急斜面にある畑で日当たりがよく、成熟した素晴らしいガルガーネガを生み出します。
「ミネラルのゆたかな風味、ダイナミックで調和のとれた明確なアロマ、ブドウの収穫時期の遅さ(10月末)や大樽での醸造・熟成工程を最大限に生かした、広く深く浸透する味わい」をお楽しみくださいませ。
※SOAVE STYLEより参照
同じモンテ・トンドが造るレチョート・ディ・ソアーヴェもグラスでご用意しています。
ブドウを陰干し(アパッシメント)して糖度を上げて造られる甘口ワイン。
食後にデザートと合わせてみてはいかが?
ソアーヴェのブドウ畑の風景やワイン造りに携わる人たちの写真が付いたポストカードをお好きな方にプレゼント。
今年ソアーヴェはイタリアで初めてブドウ栽培に関する世界農業遺産に認定されました。
ポストカードからソアーヴェの土地の雰囲気をちょっとだけ感じられそうです。
長野県高山村にある生ハム工房TONYAさんで沖シェフが仕込んだ生ハムが届きました。
なんと28ヶ月熟成!
(ただ単にシェフが仕込んだことを忘れていたという話も…)
旨味たっぷりな生ハムをぜひご賞味くださいませ♪
オーストリアのニーダーエスタライヒ州に位置するカンプタール。
ウィーンから車で北西に1時間ほど走ったところにあります。
ハンガリーのパノニア平原から吹く乾燥した熱風の影響で夏は35度以上になりますが、ドナウ河の支流カンプ川に沿って北のヴァイフィアテルから冷気もやって来るため、寒暖差の大きなエリアです。
そのため、高い酸を維持したままゆっくりときれいな果実味を育むことができ、生き生きとした味わいにつながっています。
『農業に携わる者は、農夫である前に、一人の哲学者であれ』と考えるフレッド・ロイマ―がカンプタールで造るロイスは、グリューナー・ヴェルトリーナーから造られる白ワイン。
フレッシュな酸が清涼感をもたらしてくれそうです。
今週から新しくオンリストするもう1本は、赤ワインのコーネロ・リゼルヴァ。
イタリア中部の東側(アドリア海側)に位置するマルケ州は、海の幸と山の幸が豊かな土地。
州都アンコーナの南の丘陵地帯が生産エリアとなるコーネロは、イタリアで2番目に生産量が多い黒ブドウ品種であるモンテプルチアーノを主体に造られます。
マルケ州を代表するリーディングワイナリー、ウマニ・ロンキが造るコーネロ・リゼルヴァは、モンテプルチアーノ100%で、選ばれた畑のブドウを使い、熟成期間が長めということで、なめらかでエレガントな果実味。
「アドリア海沿岸で最も優れた赤ワイン」と古代ローマ時代よりその名を知られているコーネロをぜひ味わってみてください。
シャンパーニュ CHAMPAGNE
* アンタンス マグ14 Intense Mag14 Brut NV A.R.Lenoble ¥1200
辛口 ピノ・ムニエ45%、ピノ・ノワール30%、シャルドネ25%
洋梨や柑橘の風味を伴った複雑な旨味とフレッシュな酸を持つ。
(フランス/シャンパーニュ) BOTTLE¥7500
白ワイン WHITE
* グラーハー ヒンメルライヒ Graacher Himmelreich QbA Halbtrockenret 2017 Kees-Kieren ¥900
やや甘口 リースリング100%
フローラルな白い花の香り。洗練された酸とやわらかな甘さ。
(ドイツ/モーゼル) BOTTLE¥5000
* シャルドネ Chardonnay 2015 DeMogenzon ¥900
辛口 シャルドネ100%
洋梨や白い花、ほんのりバニラの香り。ふくよかな果実味。
(南アフリカ/ステレンボッシュ) BOTTLE¥5200
* ロイス Lois 2018 Weingut Fred Loimer ¥1000
辛口 グリューナー・ヴェルトリーナー100%
青りんごのような香りとフレッシュな味わいが爽やかな印象。
(オーストリア/カンプタール) BOTTLE¥5500
ロゼ ROSE
* リュミエール・ロゼ LUMIÈRE de Provence 2017 Estandon ¥1000
辛口 サンソ―、グルナッシュ、ロール、シラー
桃やピンクグレープフルーツの香り。色調は淡いが味わいしっかり。
(フランス/プロヴァンス) BOTTLE¥6000
赤ワイン RED
* アラキ ネロ・ダーヴォラ ALAKI Nero d’Avola 2016 Terre di Giurfo ¥1000
やや重め ネロ・ダーヴォラ100%
ブルーベリーのような果実のジューシーさ。ほどよいタンニン。
(イタリア/シチリア) BOTTLE¥5000
* ハイ・トレリス カベルネ The High Trellis Cabernet Sauvignon 2015 d’Arenberg ¥1000
重め カベルネ・ソーヴィニヨン100%
黒スグリや黒オリーブの風味。深みのある濃厚さ。
(オーストラリア/マクラーレン・ヴェイル) BOTTLE¥5000
* マルベック Malbec Mendoza 2017 Felino ¥1000
重め マルベック 100%
黒系果実のアロマ。凝縮感ある果実味を酸が引き締めている。
(アルゼンチン/メンドーサ) BOTTLE¥5200
* ピノ・ノワール Signature Family Pinot Noir 2017 Sherwood Estate ¥1100
やや軽め ピノ・ノワール100%
赤いベリーの香りが華やか。しなやかでチャーミング。
(ニュージーランド/ワイパラ・ヴァレー) BOTTLE¥5600
* コーネロ リゼルヴァ Conero Riserva 2015 Umani Ronchi ¥1200
重め モンテプルチアーノ100%
ブラックチェリーやカカオの香り。なめらかで奥行きのある味わい。
(イタリア/マルケ) BOTTLE¥6000