ヴェルメンティーノ、サンジョヴェーゼ、ピノ・ネーロ、シラー
意図したわけではありませんが、今回新しくグラスワインにオンリストする4本はすべて単一品種のワインとなりました。
白のヴェルメンティーノは、フランスやイタリアの沿岸部で多く栽培せれている品種。
香りはややアロマティックで、柔らかな酸を伴ったフルーティーさと、海が近いということからでしょうか、ほのかに塩味が感じられます。
ロゼのサンジョヴェーゼは、イタリアを代表する赤ワイン、キアンティの主要品種です。
カルレオーネのロザートは、3カ月間マセレーションした後1カ月間静置しダイレクトプレスしていて、みずみずしい果実味とエレガントな余韻を残します。
赤のピノ・ネーロは北イタリア、トレンティーノ・アルト・アディジェのもの。
2013ヴィンテージは落ち着きとチャーミングさが同居していて、秋めいてきた今の季節にぴったりなのではないでしょうか。
そして、シラー100%で造られたクローズ・エルミタージュ。
北ローヌにおける偉大なブドウで、深く、濃く、濃密なワインとなり、華やかさとスパイシーさと妖艶さが現れることもあります。
シャンパーニュ CHAMPAGNE
* アンタンス マグ14 Intense Mag14 Brut NV A.R.Lenoble ¥1200
辛口 ピノ・ムニエ45%、ピノ・ノワール30%、シャルドネ25%
洋梨や柑橘の風味を伴った複雑な旨味とフレッシュな酸を持つ。
(フランス/シャンパーニュ) BOTTLE¥7500
白ワイン WHITE
* ケステナー リースリング Kestener Riesling QbA feinherb 2017 Meiere ¥900
やや甘口 リースリング100%
レモンや花や蜂蜜の香り。果実の甘さのバックボーンには清々しい酸。
(ドイツ/モーゼル) BOTTLE¥5000
* ヴェルメンティーノ Vermentino Maremma 2018 Terre di Fiori ¥900
辛口 ヴェルメンティーノ100%
白桃や小さな白い花の香り。活き活きとした果実味とほんのり塩味。
(イタリア/トスカーナ) BOTTLE¥5000
* ポワン・カルディノー Points Cardinaux Metiss 2017 Bott Geyle ¥1000
辛口 ピノ・ブラン 40%、ピノ・オーセロワ 40%、ピノ・グリ 10%、 ピノ・ノワール 10%
リンゴの香りと果実味。やさしくエレガントが酸が心地よい。
(フランス/アルザス) BOTTLE¥5500
ロゼ ROSE
* カルレオーネ・ロザート Rosato 2018 Tenuta di Carleone ¥1000
辛口 サンジョヴェーゼ100%
フレッシュな苺の香り。軽やかなアタック。伸びやかな酸。澄んだ果実味。
(イタリア/トスカーナ) BOTTLE¥6000
赤ワイン RED
* ブルグイユ Bourgueil “Avis de Vin Fort” 2017 Catherine et Pierre Breton ¥1000
やや軽め カベルネ・フラン100%
淡く明るい色調。もぎたてのプラムを想起させるような果実感。
(フランス/ロワール) BOTTLE¥5200
* マルベック Malbec Mendoza 2017 Felino ¥1000
重め マルベック 100%
黒系果実のアロマ。凝縮感ある果実味を酸が引き締めている。
(アルゼンチン/メンドーサ) BOTTLE¥5200
* アリアニコ・デル・ヴルトゥレ Aglianico del Vulture 2016 Re Manfredi ¥1000
やや重め アリアニコ100%
ブラックチェリーなどの香り。なめらかで細かなタンニンによる骨格。
(イタリア/バジリカータ) BOTTLE¥5200
* ピノ・ネーロ リゼルヴァ Pinot Nero Riserva 2013 Bollini ¥1100
やや軽め ピノ・ノワール100%
ダークチェリーやフランボワーズにブラックペッパーのアクセント。
(イタリア/トレンンティーノ・アルト・アディジェ) BOTTLE¥5600
* クローズ・エルミタージュ Crozes-Hermitage Les Pierrelles 2016 Damaine Belle ¥1200
重め シラー100%
チェリーやプラム、黒オリーブやクローブの香り。ボリュームとバランスのよさ。
(フランス/コート・デュ・ローヌ) BOTTLE¥6500