4月の定休日
~4月の定休日のご案内~
5日(日)
6日(月)
12日(日)
13日(月)
19日(日)
26日(日)
以上を予定しています。
よろしくお願いいたします。
写真は愛媛のブラッドオレンジと生ハムのサラダ✨
ディルとミントが爽やかなアクセントを添えてくれます😊
~4月の定休日のご案内~
5日(日)
6日(月)
12日(日)
13日(月)
19日(日)
26日(日)
以上を予定しています。
よろしくお願いいたします。
写真は愛媛のブラッドオレンジと生ハムのサラダ✨
ディルとミントが爽やかなアクセントを添えてくれます😊
3月の終わりと4月の始まりが重なる今週。
富山の桜はもうすぐ満開になりそうですね。
どうぞ今週もよろしくお願いいたします。
本日よりグラスワイン4種類が新しくなります。
◎日本、長野の白ワイン「猫目石キャッツアイ」
◎イタリア、トスカーナのロゼ「パルミナ」
◎アメリカ、カリフォルニアの赤「ジンファンデル」
◎イタリア、ピエモンテの赤「バルベーラ・ダルバ」
夜桜を眺めたあとに、ふらりとお立ち寄りくださいませ。
シャンパーニュ CHAMPAGNE
* アンタンス マグ14 Intense Mag14 Brut NV A.R.Lenoble ¥1200
辛口 ピノ・ムニエ45%、ピノ・ノワール30%、シャルドネ25%
洋梨や柑橘の風味を伴った複雑な旨味とフレッシュな酸を持つ。 (フランス/シャンパーニュ) BOTTLE¥7500
白ワイン WHITE
* ソヴァージュ リースリング Sauvage Riesling 2018 Georg Breuer ¥1000
辛口 リースリング100%
レモンや白い花の香り。ドライで清々しい酸が爽快さを与えてくれる。
(ドイツ/ラインガウ) BOTTLE¥6000
* 猫目石キャッツアイ Nekomeishi Cat’s Eye 2019 坂城葡萄酒醸造 ¥1000
辛口 シャルドネ100%
柑橘や黄桃などの香りと、スパイス感。伸びのあるしなやかな酸。
(日本/長野) BOTTLE¥6000
* ゲヴュルツトラミネール Gewürztraminer Spätlese 2017 Weingut Anselmann ¥1000
やや甘口 ゲヴュルツトラミネール100%
アプリコットのコンポート、熟れたマンゴー、バラの花など豊かな香り。
(ドイツ/ファルツ) BOTTLE¥6000
ロゼ ROSE
* パルミナ Palmina Rosé Toscana 2018 Riecine ¥900
辛口 サンジョヴェーゼ100%
サーモンピンク色。ラズベリーの香り。軽やかでサクランボのような酸。
(イタリア/トスカーナ) BOTTLE¥5000
オレンジ ORANGE
* アニーナ・ヴェルデ Anina Verde 2017 Martin & Anna Arndorfer ¥1200
辛口 グリューナー・フェルトリーナー、リースリング
完熟リンゴや苦みのある若いハーブの香り。程よい酸が引き締める。
(オーストリア/カンプタール) BOTTLE¥7000
赤ワイン RED
* ジンファンデル Zinfandel 2014 Calico Mane ¥900
やや重め ジンファンデル100%
ブラックベリーやカカオの香り。黒系果実の風味が豊かに広がる。
(アメリカ/カリフォルニア) BOTTLE¥4800
* バルベーラ・ダルバ Barbera d’Alba Vigna Santa Rosalia 2015 Brezza ¥900
やや重め バルベーラ100%
芳醇な香りと上品な酸の美しさ。タンニンはやさしく親しみのある果実味。 (イタリア/ピエモンテ) BOTTLE¥5000
* リンデス・デ・レメリュリ Lindes de Remelluri 2013 Remelluri ¥1000
やや重め テンプラニーリョ、ガルナッチャ、グラシアーノ、ヴィウラ
ブラックチェリーの香りに木樽のニュアンス。溶け込んだタンニンとしなやかな酸。
(スペイン/リオハ) BOTTLE¥5500
* シャトー・モンデジール・ガザン Chateau Mondesir-Gazin Blaye 2012 ¥1200
重め メルロ65%、マルベック35%
色濃く、凝縮した風味。熟成感も出てきていて飲み応え抜群。
(フランス/ボルドー) BOTTLE¥6500
* ピノ・ノワール Bourgogne Pinot Noir 2017 Frédéric Magnien ¥1200
やや軽め ピノ・ノワール100%
チェリーやベリーの豊かな果実香と華やかさが魅力的。
(フランス/ブルゴーニュ) BOTTLE¥6500
3月の第4週目のスタート。
今週もどうぞよろしくお願いいたします。
グラスワイン11種類のうち、本日より2本だけチェンジ。
白ワインの「ソヴァージュ リースリング」とオレンジワインの「アニーナ・ヴェルデ」です。
2018年の「ソヴァージュ リースリング」はこれまでと比べてかなりドライな仕上がり。
若いアプリコットやライムの香りと伸びやかな酸。
春の食材との相性がよさそうです。
オーストリアで多く栽培されている白ブドウ、グリューナー・フェルトリーナーの果汁にリースリングの皮を加えて発酵させるという、ちょっと変わった製法で造られた「アニーナ・ヴェルデ」。
フルーティーさの中にアクセントのようにある苦みが癖なるかも?
シャンパーニュ CHAMPAGNE
* アンタンス マグ14 Intense Mag14 Brut NV A.R.Lenoble ¥1200
辛口 ピノ・ムニエ45%、ピノ・ノワール30%、シャルドネ25%
洋梨や柑橘の風味を伴った複雑な旨味とフレッシュな酸を持つ。
(フランス/シャンパーニュ) BOTTLE¥7500
白ワイン WHITE
* ソヴァージュ リースリング Sauvage Riesling 2018 Georg Breuer ¥1000
辛口 リースリング100%
レモンや白い花の香り。ドライで清々しい酸が爽快さを与えてくれる。
(ドイツ/ラインガウ) BOTTLE¥6000
* オ・ロサル O Rosal 2018 Terras Guada ¥1000
辛口 アルバリーニョ70%、ロウレイロ18%、カイニョ・ブランコ12%
白い花や白桃、オレンジの皮のような香り。余韻に心地よい苦み。
(スペイン/リアス・バイシャス) BOTTLE¥6000
* ゲヴュルツトラミネール Gewürztraminer Spätlese 2017 Weingut Anselmann ¥1000
やや甘口 ゲヴュルツトラミネール100%
アプリコットのコンポート、熟れたマンゴー、バラの花など豊かな香り。
(ドイツ/ファルツ) BOTTLE¥6000
ロゼ ROSE
* ガーデン・ヴィンヤーズ・ロゼ Garden Vineyards Rosé 2018 DeMorgenzon ¥900
辛口 シラー41%、グルナッシュ・ノワール22%、ムールヴェードル18%、サンソ―16%、ヴィオニエ3%
チェリーやストロベリーの香り。まろやかな酸。しっかりとした果実味。
(南アフリカ/ステレンボッシュ) BOTTLE¥5000
オレンジ ORANGE
* アニーナ・ヴェルデ Anina Verde 2017 Martin & Anna Arndorfer ¥1200
辛口 ググリューナー・フェルトリーナー、リースリング
完熟リンゴや苦みのある若いハーブの香り。程よい酸が引き締める。
(オーストリア/カンプタール) BOTTLE¥7000
赤ワイン RED
* ル・ドメーヌ Le Domeine 2016 Grand Vallat ¥900
やや重め グルナッシュ50%、シラー50%
プラムやスミレ、黒胡椒などのアロマとボリュームある果実味。
(フランス/コート・デュ・ローヌ) BOTTLE¥4800
* カルミニャーノ Carmignano Santa Cristina in pilli 2013 Fattoria Ambra ¥900
やや重め サンジョヴェーゼ75%、カナイオーロ10%、カベルネ・ソーヴィニヨン10%、その他5%
プラムのコンポートを感じさえるような香り。タンニンが溶け込んできている。
(イタリア/トスカーナ) BOTTLE¥5000
* リンデス・デ・レメリュリ Lindes de Remelluri 2013 Remelluri ¥1000
やや重め テンプラニーリョ、ガルナッチャ、グラシアーノ、ヴィウラ
ブラックチェリーの香りに木樽のニュアンス。溶け込んだタンニンとしなやかな酸。
(スペイン/リオハ) BOTTLE¥5500
* シャトー・モンデジール・ガザン Chateau Mondesir-Gazin Blaye 2012 ¥1200
重め メルロ65%、マルベック35%
色濃く、凝縮した風味。熟成感も出てきていて飲み応え抜群。
(フランス/ボルドー) BOTTLE¥6500
* ピノ・ノワール Bourgogne Pinot Noir 2017 Frédéric Magnien ¥1200
やや軽め ピノ・ノワール100%
チェリーやベリーの豊かな果実香と華やかさが魅力的。
(フランス/ブルゴーニュ) BOTTLE¥6500
月曜日にお休みをいただいたので、今週は火曜日からスタート。
休日に美味しいものをいただく機会に恵まれ、美味しい時間はお腹も気持ちも満たしてくれると改めて実感したソムリエです。
ヴィニ・ラコントのお客様にも、そう感じられるひとときを過ごしていただきたいと心から願います。
どうぞ今週もよろしくお願いいたします。
本日(3/3)よりグラスワインとして新しく登場する3本をご紹介します。
①アンチコンスティトウショネルマン(オレンジ)
リンゴやアプリコットのような豊かな果実感にやさしい渋み。
長ったらしい名前の意味は「憲法違反的」で、フランス語で一番が長い単語なのだとか。
②リンデス・デ・レメリュリ(赤)
ブラックチェリーの香りに木樽のニュアンス、溶け込んだタンニンとしなやかな酸。
リオハ最古のワイナリー、レメリュリが造るエレガントな赤ワイン。
③シャトー・モンデジール・ガザン ブライ(赤)
色濃く、凝縮した風味があり、熟成感も出てきていて飲み応え抜群です。
ボルドーの右岸、ブライで、マルベックに情熱をささげるマルク・パスケ氏が手掛けています。
シャンパーニュ CHAMPAGNE
* アンタンス マグ14 Intense Mag14 Brut NV A.R.Lenoble ¥1200
辛口 ピノ・ムニエ45%、ピノ・ノワール30%、シャルドネ25%
洋梨や柑橘の風味を伴った複雑な旨味とフレッシュな酸を持つ。
(フランス/シャンパーニュ) BOTTLE¥7500
白ワイン WHITE
* ランゲ・シャルドネ “メリー” Langhe Chardonnay Mery 2018 Vigin ¥1000
辛口 シャルドネ100%
若い洋梨や白い花の香り。活き活きとした果実味と伸びやかな酸。
(イタリア/ピエモンテ) BOTTLE¥6000
* オ・ロサル O Rosal 2018 Terras Guada ¥1000
辛口 アルバリーニョ70%、ロウレイロ18%、カイニョ・ブランコ12%
白い花や白桃、オレンジの皮のような香り。余韻に心地よい苦み。
(スペイン/リアス・バイシャス) BOTTLE¥6000
* ゲヴュルツトラミネール Gewürztraminer Spätlese 2017 Weingut Anselmann ¥1000
やや甘口 ゲヴュルツトラミネール100%
アプリコットのコンポート、熟れたマンゴー、バラの花など豊かな香り。
(ドイツ/ファルツ) BOTTLE¥6000
ロゼ ROSE
* ガーデン・ヴィンヤーズ・ロゼ Garden Vineyards Rosé 2018 DeMorgenzon ¥900
辛口 シラー41%、グルナッシュ・ノワール22%、ムールヴェードル18%、サンソ―16%、ヴィオニエ3%
チェリーやストロベリーの香り。まろやかな酸。しっかりとした果実味。
(南アフリカ/ステレンボッシュ) BOTTLE¥5000
オレンジ ORANGE
* アンチコンスティトゥショネルマン Anticonstelitutionellement 2018 Les Sabots d’Hélène ¥1200
辛口 グルナッシュ・ブラン、マカブー、ミュスカ・プティ・グラン
リンゴやアプリコットの豊かな果実感とやさしい渋み。
(フランス/ラングドック) BOTTLE¥6800
赤ワイン RED
* ル・ドメーヌ Le Domeine 2016 Grand Vallat ¥900
やや重め グルナッシュ50%、シラー50%
プラムやスミレ、黒胡椒などのアロマとボリュームある果実味。
(フランス/コート・デュ・ローヌ) BOTTLE¥4800
* カルミニャーノ Carmignano Santa Cristina in pilli 2013 Fattoria Ambra ¥900
やや重め サンジョヴェーゼ75%、カナイオーロ10%、カベルネ・ソーヴィニヨン10%、その他5%
プラムのコンポートを感じさえるような香り。タンニンが溶け込んできている。
(イタリア/トスカーナ) BOTTLE¥5000
* リンデス・デ・レメリュリ Lindes de Remelluri 2013 Remelluri ¥1000
やや重め テンプラニーリョ、ガルナッチャ、グラシアーノ、ヴィウラ
ブラックチェリーの香りに木樽のニュアンス。溶け込んだタンニンとしなやかな酸。
(スペイン/リオハ) BOTTLE¥5500
* シャトー・モンデジール・ガザン Chateau Mondesir-Gazin Blaye 2012 ¥1200
重め メルロ65%、マルベック35%
色濃く、凝縮した風味。熟成感も出てきていて飲み応え抜群。
(フランス/ボルドー) BOTTLE¥6500
* ピノ・ノワール Bourgogne Pinot Noir 2017 Frédéric Magnien ¥1200
やや軽め ピノ・ノワール100%
チェリーやベリーの豊かな果実香と華やかさが魅力的。
(フランス/ブルゴーニュ) BOTTLE¥6500