ランゲ・ビアンコ&キアンティ・リゼルヴァ
11月第3週目がスタート🎵
どうぞ今週もよろしくお願いいたします。
本日(11/16)からグラスワインに新しく加わるのは、2本。
白ワインの「タマルディ」と赤ワインの「キアンティ・リゼルヴァ」です。
「タマルディ」は活き活きとした果実の香りと円みのある味わいに苦みがアクセントとしてあるワイン。
ジャガイモとアンチョビのグラタンに合いそうです。
「キアンティ・リゼルヴァ」は香りも味わいも無骨な第一印象ですが、飲み進むにつれてキュートな赤い果実の要素が現れてきます。
こういうギャップがあると、惚れてしまうのではないかしら?😊
シャンパーニュ CHAMPAGNE
* ドラピエ Drappier Carte d’Or Brut NV Drappier ¥1400
辛口 ピノ・ノワール80%、シャルドネ15%、ムニエ5%
リンゴや洋梨の香りが充実した泡と伸びやかな酸とともに広がる。
(フランス/シャンパーニュ) BOTTLE¥8000
白ワイン WHITE
* ブレタンドル Blet Tendere 2018 Les Terres Blanches ¥1000
やや甘口 シュナン・ブラン100%
白桃の香り、まったりとした甘味にふくよかなボディが印象的。
(フランス/ロワール) BOTTLE¥6000
* ナチュラエ シャルドネ Naturae Chardonnay 2018 Gérard Bertrand ¥1000
辛口 シャルドネ100%
白い花や柑橘の香り。フルーティーさの中にジンジャーのアクセント。
(フランス/ラングドック) BOTTLE¥6000
* タマルディ Tamardi Langhe Bianco 2018 Monchiero Carbone ¥1000
辛口 ソーヴィニヨン・ブラン70%、アルネイス30%
白桃やバナナの香りにほんのりバニラ。円みのある酸とかすかな苦み。
(イタリア/ピエモンテ) BOTTLE¥6000
* ウィーナー・ホイリゲ Wiener Heuriger 2020 Wieninger ¥1200
辛口 グリューナー・フェルトリーナー36%、シャルドネ22%、ヴェルシュ・リースリング16%、ノイブルガー10%、
ソーヴィニヨン・ブラン7%、ジルヴァーナー4%、ロートギプフラー3%、トラミナー2%
フレッシュでありつつ新酒とは思えないバランスの良さと余韻の長さ。
(オーストリア/ウイーン) BOTTLE¥6500
ロゼ ROSE
* サント・ロゼ St-Rosé 2017 Alexandra Estate ¥1000
辛口 マルベック80%、カベルネ・フラン20%
チェリーやバラの華やかな香り。フルーティーな旨みが広がる。
(ブルガリア/トラキア・ヴァレー) BOTTLE¥6000
赤ワイン RED
* ノヴェッロ Novello Marche Rosso 2020 Garofoli ¥900
辛口 モンテプルチアーノ100%
フレッシュで香り高く果実味たっぷり。ワイルドベリーのみずみずしいテイスト。
(イタリア/マルケ) BOTTLE¥4800
* シュペートブルグンダー Spätburgunder 2014 Joseff Biffar ¥1000
やや軽め ピノ・ノワール100%
赤系果実の香りに黒胡椒のアクセント。しなやかな果実感がエレガント。
(ドイツ/ファルツ) BOTTLE¥5500
* ザンクト・ラウレント St. Laurent “Dorflagen” 2016 Pittnauer ¥1000
やや軽め ザンクト・ラウレント100%
赤い果実と花の香り。ピュアでジューシーな果実の軽やかさ。
(オーストリア/ブルゲンラント) BOTTLE¥5500
* シャトー・ド・クルゼイユ Chateau de Crouseilles 2004 Plaimont Producteurs ¥1200
重め タナ95%、カベルネ・フラン5%
凝縮した果実感と溶け込んだタンニン。熟成による円熟した味わい。
(フランス/シュド・ウエスト) BOTTLE¥6000
* キアンティ・リゼルヴァ Chianti Riserva 2016 Pietro Beconcini ¥1400
重め サンジョヴェーゼ85%、カナイオーロ15%
チェリー、スパイス、スモーク、レザーなど複雑な香り。骨太な味わい。
(イタリア/トスカーナ) BOTTLE¥7000