3月のお休みのご案内
~3月のお休みのご案内~
7日(日)
8日(月)
14日(日)
21日(日)
22日(月)
28日(日)
春めいてくる季節。
3月もどうぞよろしくお願いいたします😊
写真は、ジンドウイカと野菜のソテー。
柔らかいイカの食感とコリコリした野菜の食感が、ほんのり効いた酸味と共にお楽しみいただけます🎵

~3月のお休みのご案内~
7日(日)
8日(月)
14日(日)
21日(日)
22日(月)
28日(日)
春めいてくる季節。
3月もどうぞよろしくお願いいたします😊
写真は、ジンドウイカと野菜のソテー。
柔らかいイカの食感とコリコリした野菜の食感が、ほんのり効いた酸味と共にお楽しみいただけます🎵
先週は予想外に雪が積もったかと思えば、日曜日から一転してぽかぽか陽気に。
三寒四温の日々、お変わりありませんか?
本日からのグラスワイン、白ワイン1種、ロゼワイン1種、赤ワイン2種が新しくなります。
白はオーストリアのグリューナー・ヴェルトリーナー。
爽やかな酸味は春の苦みある野菜と合いそうです。
ロゼはジョージアのもの。
白ブドウに黒ブドウの皮を混ぜ、クヴェヴリで発酵させるというユニークな造り方をしています。
赤はツヴァイゲルトとオルスス。
ツヴァイゲルトは北海道でも栽培されている品種で、酸とタンニンのある素朴な果実味が楽しめます。
オルススは2013年というヴィンテージということもあり、複雑でこなれた味わいです。
シャンパーニュ CHAMPAGNE
* ドラピエ Drappier Carte d’Or Brut NV Drappier ¥1400
辛口 ピノ・ノワール80%、シャルドネ15%、ムニエ5%
リンゴや洋梨の香りが充実した泡と伸びやかな酸とともに広がる。
(フランス/シャンパーニュ) BOTTLE¥8000
白ワイン WHITE
* バレ・ドクトーブル Ballet d’Octobre Jurançon Moelleux 2018 Domaine Cauhapé ¥1000
甘口 プティ・マンサン100%
上品で心地よい甘さと樽の風味が魅力的な余韻を与える。
(フランス/シュドゥ・ウエスト) BOTTLE¥6000
* ソーヴィニヨン・ブラン Sauvignon Blanc 2019 Huia ¥1000
辛口 ソーヴィニヨン・ブラン100%
グアバやライムのニュアンス。清々しい酸がリフレッシュさせてくれる。
(ニュージーランド/マールボロ) BOTTLE¥6000
* グリューナー・ヴェルトリーナー Grüner Veltliner 2019 Högl ¥1000
辛口 グリューナー・ヴェルトリーナー100%
爽やかな柑橘の香り。伸びやかな酸とミネラル感。
(オーストリア/ヴァッハウ) BOTTLE¥6000
* ゲヴュルツトラミネール Gewürztraminer KIES 2019 Roeno ¥1200
辛口 ゲヴュルツトラミネール100%
ライチやジャスミンのような華やかな香り。やわらかでクリーンな果実味。
(イタリア/トレンティーノ) BOTTLE¥6500
ロゼ ROSE
* スリー・クヴェヴリ・テラスズ・ロゼ 3 Qvevri Terraces Rose 2019 Papari Valley ¥1100
辛口 ルカツィテリ97%、サペラヴィ3%
杏子やスパイス、赤果実の華やかなアロマ。心地よい酸味とほのかな塩味。
(ジョージア/カヘティ) BOTTLE¥6000
赤ワイン RED
* アグアリベイ グラン・レゼルヴァ Aguaribay Gran Reserva 2016 Flechas de los Andes ¥1000
重め マルベック50%、カベルネ・ソーヴィニヨン24%、メルロー24%、プティ・ヴェルド2%
ブラックチェリーやカシスの香り。凝縮感とスパイシーな旨味。
(アルゼンチン/メンドーサ) BOTTLE¥5500
* ツヴァイゲルト Zweigelt 2015 Heinrich ¥1100
やや軽め ツヴァイゲルト100%
森の果実を想起させる果実味と酸に細かな渋みが加わり食に寄り添う。
(オーストリア/ブルゲンラント) BOTTLE¥6200
* ピノ・ネロ Pinot Nero 2018 Zanotelli ¥1200
やや軽め ピノ・ノワール100%
チェリーのアロマ。なめらかな口当たりとみずみずしい果実感。
(イタリア/トレンティーノ) BOTTLE¥6500
* オルスス ORSUS Montepulciano d’Abruzzo Riserva 2013 Fosso Corno ¥1400
重め モンテプルチアーノ100%
深みのある黒系果実の香り。こなれた果実味と溶け込んだタンニン。
(イタリア/アブルッツォ) BOTTLE¥7200