2月の定休日のご案内
~2月の定休日のご案内~
6日(日)
13日(日)
14日(月)
15日(火)
20日(日)
27日(日)
この他に臨時休業をいただく可能性があります。
そのときは、FacebookとInstagramにてお知らせします。
明日から2月。
テラスにあるドウダンツツジに小さな芽が出ていることに気が付きました。
春遠からず、ですね!
~2月の定休日のご案内~
6日(日)
13日(日)
14日(月)
15日(火)
20日(日)
27日(日)
この他に臨時休業をいただく可能性があります。
そのときは、FacebookとInstagramにてお知らせします。
明日から2月。
テラスにあるドウダンツツジに小さな芽が出ていることに気が付きました。
春遠からず、ですね!
1/26~のグラスワインでは、白、ロゼ、赤と1本ずつ新しくなります。
白・・・日本の甲州からつくられた爽やかな味わい “鳥居平キュヴェ・ヒデカ”
ロゼ・・・イタリアのモンテプルチアーノからつくられた果実の旨味たっぷり “チェラスオーロ・ダブルッツォ”
赤は、イタリアのネッビオーロからつくられた食事がしたくなる酸とタンニンを持つ “ランゲ・ネッビオーロ”
どうぞ今週もよろしくお願いいたします😊
シャンパーニュ CHAMPAGNE
* ドラピエ Drappier Carte d’Or Brut NV Drappier ¥1500
辛口 ピノ・ノワール80%、シャルドネ15%、ムニエ5%
リンゴや洋梨の香りが充実した泡と伸びやかな酸とともに広がる。
(フランス/シャンパーニュ) BOTTLE¥8800
白ワイン WHITE
* ブレ・タンドル Blet Tendre 2019 Les Terres Blanches ¥1100
やや甘口 シュナン・ブラン100%
桃のコンポートのような香り。旨味を伴う口あたりと滑らかさ。
(フランス/ロワール) BOTTLE¥6000
* 鳥居平キュヴェ・ヒデカ Toriivilla Cuvée Hideka 2020 鳥居平今村 ¥1100
辛口 甲州100%
柚子やすだちの香り。活き活きとした果実味と心地よい苦み。
(日本/山梨) BOTTLE¥6000
* ヴィオニエ Bianco Toscana IGT Viognier 2019 Tenimenti d’Alessandro ¥1200
辛口 ヴィオニエ100%
カモミール、アカシア、シトラス、ハーブの香りと軽やかな旨味がつづく。
(イタリア/トスカーナ) BOTTLE¥6600
* エール・ド・リューセック R de Rieussec 2019 Château Rieussec ¥1400
辛口 ソーヴィニヨン・ブラン、セミヨン
トロピカルフルーツとエレガントなオークの組み合わせが魅力的。
(フランス/ボルドー) BOTTLE¥7700
ロゼ ROSE
* チェラスオーロ・ダブルッツォ Cerasuolo d’Abruzzo 2020 Albert Tiberio ¥1100
辛口 モンテプルチアーノ100%
赤い果実やバラの香り。豊かな果実味とまろやかな酸の調和。
(イタリア/アブルッツォ) BOTTLE¥6000
赤ワイン RED
* リンデス・デ・レメリュリ Lindes de Remelluri Viñedos de Labastida 2014 Remelluri ¥1200
やや重め テンプラニーリョ、ガルナッチャ、グラシアーノ、ヴィウラ
芳醇な果実の香りと木樽のニュアンスが溶け込み、まろやかさで奥深い。
(スペイン/リオハ) BOTTLE¥6600
* リラック Lirac Rouge le Classique 2016 Domaine La Rocalière ¥1200
重め グルナッシュ、ムールヴェードル、シラー
ブルーベリーの凝縮した香り。スパイシーな力強さと爽やかな余韻。
(フランス/コート・デュ・ローヌ) BOTTLE¥6600
* ランゲ・ネッビオーロ Langhe Nebbiolo Il Crutin 2018 Giovanni Manzone ¥1300
やや重め ネッビオーロ100%
赤い果実の甘み、しなやかな酸、細かなタンニンが広がる。
(イタリア/ピエモンテ) BOTTLE¥7000
* シュペートブルグンダー Spätburgunder 2016 Darting ¥1300
やや軽め ピノ・ノワール100%
チェリーやモカの香り。濃縮感ある果実味とまろやかな酸。
(ドイツ/ファルツ) BOTTLE¥7000
富山県美術館で開催されていたトライアローグ展の最終日に伺うことができたソムリエです。
偉大な画家の絵を間近で見ると、繊細だったり力強かったりする筆のタッチが鮮明に目に入ってきて、描いているときの息遣いや画家の想いまで伝わってくるように感じられます。
よい刺激をもらえた休日となりました😊
さて、本日からのグラスワイン。
3本新しくなります。
白のブレ・タンドル、ヴィオニエ、赤のリンデス・デ・レメリュリです。
産地は順番にフランス、イタリア、スペイン。
行ってみたい国でワインを選ぶのも面白いかも?
迷ったときは、ソムリエにご相談くださいね🍷
シャンパーニュ CHAMPAGNE
* ドラピエ Drappier Carte d’Or Brut NV Drappier ¥1500
辛口 ピノ・ノワール80%、シャルドネ15%、ムニエ5%
リンゴや洋梨の香りが充実した泡と伸びやかな酸とともに広がる。 (フランス/シャンパーニュ) BOTTLE¥8800
白ワイン WHITE
* ブレ・タンドル Blet Tendre 2019 Les Terres Blanches ¥1100
やや甘口 シュナン・ブラン100%
桃のコンポートのような香り。旨味を伴う口あたりと滑らかさ。 (フランス/ロワール) BOTTLE¥6000
* ポワン・カルディノー・メティス Points Cardinaux Métissaint 2018 Botto Geyl ¥1100
辛口 ピノ・ブラン40%、ピノ・オーセロワ40%、ピノ・グリ10%、ピノ・ノワール10%
白い花や柑橘系の香り。円みのある果実味と柔らかな酸味。 (フランス/アルザス) BOTTLE¥6000
* ヴィオニエ Bianco Toscana IGT Viognier 2019 Tenimenti d’Alessandro ¥1200
辛口 ヴィオニエ100%
カモミール、アカシア、シトラス、ハーブの香りと軽やかな旨味がつづく。 (イタリア/トスカーナ) BOTTLE¥6600
* エール・ド・リューセック R de Rieussec 2019 Château Rieussec ¥1400
辛口 ソーヴィニヨン・ブラン、セミヨン
トロピカルフルーツとエレガントなオークの組み合わせが魅力的。 (フランス/ボルドー) BOTTLE¥7700
ロゼ ROSE
* ランゲ・ロザート Langhe Rosato 2019 Brezza ¥1200
辛口 ネッビオーロ100%
桃やバラのやさしい香り。キレのある酸味とネッビオーロらしい果実の風味。 (イタリア/ピエモンテ) BOTTLE¥6600
赤ワイン RED
* リンデス・デ・レメリュリ Lindes de Remelluri Viñedos de Labastida 2014 Remelluri \1200
やや重め テンプラニーリョ、ガルナッチャ、グラシアーノ、ヴィウラ
芳醇な果実の香りと木樽のニュアンスが溶け込み、まろやかさで奥深い。 (スペイン/リオハ) BOTTLE¥6600
* リラック Lirac Rouge le Classique 2016 Domaine La Rocalière ¥1200
重め グルナッシュ、ムールヴェードル、シラー
ブルーベリーの凝縮した香り。スパイシーな力強さと爽やかな余韻。 (フランス/コート・デュ・ローヌ) BOTTLE¥6600
* キアンティ・クラッシコ Chianti Classico 2016 Volpaia ¥1300
やや重め サンジョヴェーゼ90%、メルロー10%
赤系果実の風味。ほどよいタンニンによるしっかりとした骨格。 (イタリア/トスカーナ) BOTTLE¥7000
* シュペートブルグンダー Spätburgunder 2016 Darting ¥1300
やや軽め ピノ・ノワール100%
チェリーやモカの香り。濃縮感ある果実味とまろやかな酸。 (ドイツ/ファルツ) BOTTLE¥7000
あけましておめでとうございます🎍
2022年のヴィニ・ラコントは昨日より始動しました。
よい一年となりますように✨
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
~1月の定休日のご案内~
9日(日)
10日(月)
16日(日)
23日(日)
24日(月)
30日(日)