スペインの白と日本の白
金木犀の香りがあちこちから漂ってきます。
朝晩と肌寒くなってきて、やっと秋物の服が出番を迎えています。
どうぞ今週もよろしくお願いいたします。
本日から新しくオンリストするのは白ワイン2種類。
スペインの「レキリブリスタ」と日本の「イル・ヴェント」です。
「レキリブリスタ」は黄色いフルーツと樽の風味が合わさってまろやか。
「イル・ヴェント」はスモモやリンゴのような香りと軽やかでいて複雑な果実感。
ちなみに、L’Equilibristaは「綱渡り師」、Il Ventoは「風」という意味があります。
ワインの名前も意味を知ると面白いですね。
タイプの違う白ワイン、それぞれにお楽しみくださいませ。
シャンパーニュ CHAMPAGNE
* ドラピエ Drappier Carte d’Or Brut NV Drappier ¥1400
辛口 ピノ・ノワール80%、シャルドネ15%、ムニエ5%
リンゴや洋梨の香りが充実した泡と伸びやかな酸とともに広がる。
(フランス/シャンパーニュ) BOTTLE¥8000
白ワイン WHITE
* ブレタンドル Blet Tendere 2018 Les Terres Blanches ¥1000
やや甘口 シュナン・ブラン100%
白桃の香り、まったりとした甘味にふくよかなボディが印象的。
(フランス/ロワール) BOTTLE¥6000
* ナチュラエ シャルドネ Naturae Chardonnay 2018 Gérard Bertrand ¥1000
辛口 シャルドネ100%
白い花や柑橘の香り。フルーティーさの中にジンジャーのアクセント。
(フランス/ラングドック) BOTTLE¥6000
* レキリブリスタ L’Equilibrista Blanco 2018 Ca N’Estruc ¥1000
辛口 シャレロ100%
桃やアプリコットなどの芳醇な香りと樽熟成によるクリーミーな口当たり。
(スペイン/カタルーニャ) BOTTLE¥6000
* イル・ヴェント Il Vento Ciao Ciao Bianco 2019 Cantina Riezo ¥1200
辛口 ピノ・グリ28%、ピノ・ノワール24%、サンジョヴェーゼ18%、シャルドネ16%、ネッビオーロ8%、アリアニコ6%
ネクタリン、スモモの香りと柑橘の薄皮の様な苦味を含んだ香りがアクセントに。
(日本/長野) BOTTLE¥6500
ロゼ ROSE
* ゼルイウ Zeluiu 2017 Tenuta Mansone Mannu ¥1000
辛口 カンノナウ100%
熟れたサクランボの香り。フルーティーで柔らかでありながら持続する旨味。
(イタリア/サルデーニャ) BOTTLE¥6000
赤ワイン RED
* ロッソ・ディ・コントラーダ Rosso di Contrada 2016 Marabino ¥1000
やや重め ネロ・ダーヴォラ100%
クランベリーやブルーベリーにスパイシーな香り。ジューシーな果実感。
(イタリア/シチリア) BOTTLE¥5500
* ネッビオーロ・ダルバ Nebbiolo d’Alba 2014 Buganza ¥1000
やや重め ネッビオーロ100%
濃縮感のある黒系果実にバニラやスパイス。活き活きとした酸。
(イタリア/ピエモンテ) BOTTLE¥5500
* シュペートブルグンダー Spatburgunder 2014 Joseff Biffar ¥1000
やや軽め ピノ・ノワール100%
赤系果実の香りに黒胡椒のアクセント。しなやかな果実感がエレガント。
(ドイツ/ファルツ) BOTTLE¥5500
* レ・ヴォルテ Le Vlolte dell’Ornellaia 2017 Tenuta dell’Ornellaia ¥1400
重め メルロ67%、カベルネ・ソーヴィニョン20%、サンジョヴェーゼ13%
カシスやチェリー、カカオやスパイスの心地よい香り。なめらかで豊か。
(イタリア/トスカーナ) BOTTLE¥7000